社会連携

園田学園女子大学では不登校生徒支援の研修会を開催します。

「”子どもの心に寄りそう”ってどういうこと? 〜私たちができる不登校生徒への支援〜」

 園田学園女子大学では不登校生徒・児童支援ボランティア研修会「“ 子どもの心に寄りそう”ってどういうこと? 〜私たちができる不登校生徒への支援〜」を開催いたします。
 園田学園女子大学では、尼崎市教育委員会と連携し「子どもの育ち支援会議」を2018年から開催し、年々増えている不登校の子どもたちを支えるための議論を続けてきました。
「子どもの育ち支援会議」が主催するこの研修会では、普段知ることができない「地域の不登校の現状」や「様々な課題を抱える子どもたちにどのように関わるのか」を体系的に、
かつロールプレイを交え実践的に学ぶ機会となります。
 不登校の児童・生徒の支援をしたい学生や教員志望の学生はぜひ参加してください。
学外からの参加もOKです。サムネイルのリンクよりお申し込みください。

■開催概要
・日 時:2023年7月15日(土)13:00-15:30
・場 所:園田学園女子大学 4号館2階4201教室
・対 象:不登校の生徒支援に興味を持つ学生 / 一般社会人
・受講料:無料(ハートフルフレンドハンドブックの配布あり)

■プログラム
 司会進行:宮田 さおり 先生 (園田学園女子大学 人間看護学科 教授)
 1.不登校の現状
  津田 遼 先生 (尼崎市教育委員会 こども教育支援課 指導主事)
 2.不登校児童、生徒の心理
  近森 栄子 先生 (前 園田学園女子大学 人間看護学科 教授)
 3.ロールプレイ
  角田 智恵美 先生 (園田学園女子大学 総合健康学科 教授)
 4.質疑応答